デローザ TEAMをフラットバーロード化

実に5年半ぶりの更新である。誰にも期待されずに待望もされずに更新する。

2014年の6月に乗ったきり、一切乗ることもメンテナンスさることもなく、部屋に吊るされたままだったデローザのアルミロードバイク、TEAM。

f:id:nyankorogy:20100821145654j:plain

在りし日のTEAM

この2008年式のTEAMは非常によくできたアルミロードバイクで、溶接痕をすべて研磨した美しく滑らかフレームに、当時のデローザらしくハンドメイドペイントが施された一品。これもまたデローザらしく塗装面はぶつけるとすぐ剥離するのもご愛嬌。

5600の10速の105で組まれた私のTEAM、乗っていないため手放す事も考えていたが、いきなりフラットバーロード化することを思い立った。

いきなり、楽ちんお散歩ロードバイクを作りたいと思い立ったのだ。

 

お金をかけない事を前提に、パーツ選びを始める。

まず、5600の10速105のリアディレイラーとフロントディレイラーを引けるフラットバー用のシフターを選定。

同じ105でも、5700用のものは互換がないようだ。決定したのはこちら

ティアグラの10速用フラットバー用シフター「SL-4600

 上記リンクは右側、つまりリアシフトのみ。当初は前後シフター操作を行うつもりだったが、フロント変速は捨てることにした。つまりフロントディレイラーは撤去してインナーのみで回すことにする。コンセプトは街乗り楽ちんロードなのだ。アウターで汗臭いガチ漕ぎなんてしないのである。

 

次はブレーキレバー。装着されているのは105のキャリパーブレーキである。

ブレーキレバーなんてなんでもいいような気もしたので、同じティアグラグレードの「BL-4700」を購入。こちらは勿論左右セットである。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

シマノ(SHIMANO/サイクル) BL-4700 左右レバーセット 2.5フィンガー EBL4700PA
価格:3098円(税込、送料別) (2020/11/26時点)

楽天で購入

 ハンドルバーとグリップゴムは無名の安物をAmazonで購入した。

ちなみに、ハンドルバーはステム部が「31.8mm」、シフター&ブレーキ取付部は約「22.2mm」でなければいけない。

昔の私だったら、絶対に選ばないようなメーカー不明の中華カーボンライザーバーと、安いだけが取り柄のようなグリップゴムだが、今回は金をかねないのもコンセプトだ。

 

ということで、部品が届いたのでサクサク交換した。特に画像は無い。

作業といっても付いている物を撤去して、買ったものを取り付けるだけである。注意点は、ブレーキレバーのワイヤー取り付け位置をキャリパーブレーキ用の位置に変更するぐらいである。

 

完成。

f:id:nyankorogy:20201122095425j:plain

フロント周りがいきなり軽快になった。

f:id:nyankorogy:20201122095435j:plain

f:id:nyankorogy:20201122095454j:plain

ハンドルバーに貼られているのは、ロードオーバーのカッティングステッカー。

f:id:nyankorogy:20201126224407p:plain

知っている人はオッサンである

なんだか黒すぎて寂しいから貼った。

フロントディレイラーを撤去し、フロント変速シフターも無いので少々寂しい感じもするが、乗ってみると実に軽快、姿勢は楽ちん、最高である。

シフターも全く問題なくカチカチ軽快に決まる。

ブレーキも全く不安は無い。

いざとなれば遠乗りもこなせて、街乗りも最高なポタリングロードバイク

f:id:nyankorogy:20201122114109j:plain

3年前にヘルニアを患い、以前のような本気走りができなったため、自転車から気持ちが離れていたが、久々に自転車をイジることで、楽しく感じてきた。

現状でも全く問題は無いが、次はちゃんとしたパーツを使ってまともなフロントシングル化にしてみようかな。